看板

【カルディ】台湾グルメ続々!手軽で本格的な新商品「台湾風まぜ麺」は買わなきゃもったいないおいしさ

2025/05/05

国内外の厳選されたグルメがずらりと並ぶカルディ。その場で挽いてくれるコーヒー豆やコーヒー関連商品をはじめ、国産のこだわりご当地商品、世界の本場の味や時短調理が叶う料理キットなど、種類豊富な品ぞろえで大人気のショップです。

今回は、カルディの台湾グルメに注目!カルディの新商品やアレンジ料理を紹介する記事が大人気のカルディマニア舞さんに、手軽でおいしい新商品とそのほかのおいしい台湾グルメをくわしく教えてもらいました。

コストコ・業務スーパー・KALDIをこよなく愛するマニア。業務スーパー歴は15年以上で、商品やアレンジ料理を...

>>>舞の記事をもっと見る

カルディ「麻醤麺」

麻醤麺

今回紹介するのは、「台湾風麻醤麺」(購入時:235円)です。麻醤麺と書いて、マージャンメンと読みます。

さまざまな商品が並ぶカルディですが、インスタントカップ麺もほかにはない個性的なオリジナル商品が豊富に並んでいるところも魅力。お湯を注ぐだけですぐに楽しめるのに、本格的な味わいを楽しめる、と人気です。

今回は、ごまの風味豊かな汁なしのまぜ麺。

中身

かやくを麺の上に開け、熱湯を注ぎ4分待ちます。

完成

しっかり湯切りをして、あと入れの特製調味だれをしっかり混ぜ合わせれば完成!ごまの良い香りが広がります。

気になるお味は

胡麻だれが濃厚

醤油ベースで練り胡麻たっぷりの濃厚なたれが、もっちりとした麺に絡んでとってもおいしいです。花椒とにんにくのパンチが効いて、あとから唐辛子の刺激もピリリとやってきてあとをひくおいしさ。濃厚な胡麻だれのまぜそばはありそうでなかった新感覚の味わいでした。

ほかにも魅力的な台湾グルメが

台湾油飯

台湾油飯

カルディにはほかにもさまざまな台湾グルメが販売されています。

電子レンジでチンするだけで簡単にもっちりとしたおいしさを楽しめるのが、「台湾油飯」(248円)。フタの端を開けて電子レンジ500Wで約1分30秒温めるだけ。甘辛でもっちりとしたおこわは、五香紛もふわっと香って一度食べればまたリピ買いしたくなるおいしさですよ。

三杯鶏

三杯鶏

台湾の家庭料理「三杯鶏(サンペイジー)」を簡単に自宅で再現できるのが、「三杯鶏の素」(235円)。醤油・ごま油・米酒を合わせたタレでつくる鶏煮込みで、お好みの野菜を加えて仕上げます。これだけで味が決まり、台湾の本場で食べるようなおいしさ。ピリ辛テイストなので、おつまみにもご飯のおかずにもぴったりです。

ぜひチェックしてみて

カルディで買える台湾グルメの中から特におすすめのものを紹介しました。麻醤麺は常備しておくとすぐに準備して食べることができるから、台湾料理が好きな方にもとってもおすすめです。

気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

■執筆/舞さん
コストコ・業務スーパー・KALDIをこよなく愛するマニア。
カルディ歴は10年上で商品の活用術やアレンジ料理を紹介する記事が人気、TVにも多数登場している。
編集/サンキュ!編集部

※電子レンジの加熱時間は、500Wの場合の目安です。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND

OSZAR »